INDEX
概要
トライフィルプロは、二酸化炭素(CO₂)ガスと美容成分を組み合わせた次世代の肌再生治療です。特殊な針を使い、皮膚の深部で硬くなった瘢痕(はんこん)組織をガスでやさしく剥がし、そのスペースにコラーゲン生成を促す薬剤を直接届けます。最後に再度ガスを注入することで薬剤を均一に行き渡らせ、血流を促進し、肌の自己修復力を高めます。従来のニキビ跡や毛穴治療に比べ、出血や腫れが少なく、効果を実感しやすいのが特徴です。また、注入量を細かく調整できるため、凹みの形や深さに合わせたオーダーメイド治療が可能です。
こんな方におすすめ
- ニキビ跡(クレーター)や毛穴の凸凹に悩む方
- 従来治療で効果を感じられなかった方
- 開いた毛穴、小ジワ、深いシワ、肌のハリ・ツヤが欲しい方
- ダウンタイムや痛みを抑えたい方
効果/特徴/詳細
- マイクロサブシジョン:CO₂で線維化した瘢痕組織をやさしく剥離
- ドラッグデリバリー:剥離空間にジュベルック、スネコス、リジュランなどの薬剤を注入
- 均一な薬剤拡散と再生促進:CO₂で薬剤を均一に広げ、血流・酸素供給を高めコラーゲン生成促進
- 微調整可能な注入量:CO₂は0.1cc、薬剤は0.01cc単位で調整可能
期待できる効果
マイクロニードルRF(高周波)機能
トライフィルプロは、極細のマイクロニードルを肌に直接挿入し、真皮層にRF(高周波)エネルギーを正確に届ける施術です。ニードルが作る微細な傷と熱刺激により、コラーゲンやエラスチンの再生を促進し、毛穴の引き締め、ニキビ跡の改善、小じわやたるみの軽減、肌質の向上が期待されます。
3つのモード設定
- 浅層(表皮〜真皮浅層)へのアプローチ:毛穴の開き、肌のキメ改善
- 中層(真皮中層)へのアプローチ:小じわ、軽度のたるみ改善
- 深層(真皮深層)へのアプローチ:肌のハリ強化、リフトアップ効果
特徴
- 痛みを抑えた施術:極細ニードルと均一な熱伝導設計により、不快感を最小限に抑えます。必要に応じて麻酔クリームの併用も可能です。
- ダウンタイムが短い:施術後は軽度の赤みや腫れが出ることがありますが、1〜数日でほぼ目立たなくなります。
- 高精度な深度調整:0.1mm単位で針の深さを設定でき、部位や症状に応じたオーダーメイド治療が可能です。
- 複合的な効果:ニキビ跡、毛穴、小じわ、たるみなど複数の肌悩みに同時にアプローチできます。
ドクターズアドバイス
トライフィルプロは、肌の入れ替えを促す“リモデリング”効果により、表面的な改善だけでなく、肌の土台から質感を変えていくことが期待できます。
ニキビ跡や毛穴の開き、小じわ、ハリ低下など、複合的なお悩みをお持ちの方に特におすすめです。ダウンタイムは軽めですが、赤みや点状出血が数日続く場合がありますので、大切な予定の1〜2週間前の施術がおすすめです。
当院では、肌状態・ライフスタイル・仕上がりイメージを丁寧にヒアリングし、最適な深度やエネルギー設定をご提案しています。他施術(例:サブシジョン、HIFU、ピーリング、スキンブースター)との組み合わせも可能ですので、お気軽にご相談ください。
リスク
- 赤み、腫れ、点状出血(通常1〜3日で改善)
- かゆみ、軽度の熱感
- ごく稀に色素沈着、感染、ニードル痕の残存
メリット&デメリット
メリット
トライフィルプロは、肌の浅層から深層まで精密にアプローチできるため、複合的なお悩みに対応できるのが大きな特徴です。
針の深さやエネルギー出力をオーダーメイドで調整できるため、安全性が高く、部位や肌質に合わせたきめ細やかな治療が可能です。ダウンタイムが比較的短く、施術後1〜数日で赤みや点状出血が落ち着くため、日常生活に戻りやすいのも魅力です。1回の施術で肌質改善と引き締め効果を同時に狙えるほか、毛穴の引き締め、ニキビ跡、小じわ、ハリ不足など複数の肌悩みに同時にアプローチできます。
デメリット
施術直後は赤みや点状出血が一時的に出るため、人によっては施術直後の外出に注意が必要です。
効果の現れ方や持続期間には個人差があり、肌質やお悩みの程度によっては複数回の施術が必要となる場合があります。また、ニードル刺激によってごく稀に炎症後色素沈着のリスクがあるほか、敏感肌や炎症が強い方では一時的にかゆみや熱感を感じることがあります。
ダウンタイム
施術直後は赤みや軽い腫れ、点状出血が見られますが、通常1〜3日で改善します。
メイクは翌日から可能(症状によっては当日可)で、日常生活への支障は少なめです。
当日は飲酒や激しい運動を避け、シャワーは可能ですが入浴は翌日からを推奨します。
施術の流れ
診察・カウンセリング
担当医師がお顔の状態を診察し、お悩みを伺います。トライフィルが適応かどうかを判断し、施術の内容、期待できる効果、費用、リスク、副作用、アフターケアについて詳しく説明します。この際に、ご不明な点や不安なことは遠慮なくご質問ください。
施術
クレンジングや洗顔を行った後、施術室にご案内します。必要に応じて麻酔クリームを塗布し、設定した深さとエネルギーでRFを照射していきます。部位ごとに出力を細かく調整し、均一に施術を行うことで安全かつ効果的に肌深部へ熱エネルギーを届けます。照射後は肌をクーリングして赤みや熱感を軽減します。
アフターケア・注意事項説明
施術部位をクールダウンさせ、必要に応じて保湿ケアを行います。その後、パウダールームをご利用いただき、メイクやスキンケアをしてお帰りいただけます。
施術後の注意事項について再度ご説明し、ご不明な点があればその場でご質問いただけます。
【よくある質問】
Q. 痛みはありますか?
A. 麻酔クリームを使用するため、多くの方が軽いチクチク感や熱感程度です。
Q. 効果はいつから出ますか?
A. 1〜2週間で肌質改善を実感される方が多く、その後コラーゲン再生が進み、約3ヶ月でピークを迎えます。
Q. 施術頻度はどのくらいですか?
A. 1ヶ月おきに3〜5回の施術を推奨します。その後は半年〜1年ごとのメンテナンスが理想です。
Q. メイクはいつからできますか?
A. 赤みや出血が落ち着けば翌日から可能です。