INDEX
概要
痩身ダイエットの一般的な治療法の一つが脂肪溶解注射です。この治療法は、痩身に有効な薬剤を脂肪細胞に直接注入し、脂肪を溶かすことで効果を発揮します。溶けた脂肪は、汗や尿などの老廃物として体外に排出されます。
脂肪溶解注射の成分は主に2種類に分けられます。植物由来の成分と化学的に合成された成分です。この注射は脂肪細胞に直接働きかけて破壊するため、リバウンドしにくいというメリットがあります。また、特定の部位にピンポイントで注射できるため、効果が実感しやすく、ダウンタイムが少ないことから手軽に受けられる人気のダイエット法となっています。
治療法の種類としては、『BNLS』は肌を引き締め、リンパの流れを促進する効果がある一方、『VFDI』は脂肪細胞を直接破壊することを重点に置いたものです。また、主成分がすべて自然由来のものもあり、例えば『人参注射』がその一例です。当院の脂肪溶解注射は、体内に蓄積された皮下脂肪を比較的速やかに減少させることができます。オリジナルのレシピを使用しており、その効果は他院には真似できない独自のものです。部分的なダイエットが可能で、顔や太ももなどをスッキリさせることができます。
こんな方におすすめ
- 有酸素運動や食事制限だけでは結果が出にくい方
- 脂肪吸引は怖いという方
- 長年リバウンドを繰り返している方
- 太りやすく、痩せる体質へ改善が必要な方
- いきなり増えてしまった体重を落としたい方
- 小顔になりたい方
- お腹につまめる脂肪のある方
効果/特徴/詳細
どのような効果があるのか
脂肪溶解注射は、特定の脂肪をピンポイントで分解し、溶かすことで、効率的に痩せたい部分を細くする治療法です。有酸素運動や食事制限だけではなかなか結果が出にくい方に、脂肪溶解注射を併用することで、ダイエット効果をさらに加速させることができます。また、注射は不要な脂肪にのみ働きかけるため、部分的な痩身が可能で、理想的なボディラインを手に入れることができます。顔痩せを目的とした小顔や二重あごの解消にも効果的です。
痩身ダイエットには主に2つの目的があります。1つ目は「全体的な体重を減らしたい」「体質改善して痩せやすい体作り」を目的とした治療で、リバウンドを繰り返している方や急激に太った方に適しています。2つ目は、不要な脂肪を取り除くことを目的とした部分痩せで、特定の部位の脂肪を集中的に減らす治療です。
脂肪溶解注射の種類
リポジェクション
体全体の脂肪を減少させることを目的とした治療法です。約20箇所に注射を施し、脂肪細胞を破壊して、尿として体外に排出します。3ヶ月で5〜10キロの減量を目指し、麻酔成分が含まれているため痛みが少ないのが特徴です。腫れはほとんどなく、内出血のリスクがありますが、注射部位は服で隠れる部分が中心です。この注射は、韓国のクリニックで20年以上使用され、安全性が実証されています。
人参注射
特許を取得したメニューで、自然由来の高麗人参を主成分としており、脂肪細胞を強力に破壊します。浸透範囲が狭いため、ピンポイントで脂肪を減らすことができます。特に顔や部分痩せに効果的で、脂肪吸引のような大規模な手術を避けたい方に適しています。ダウンタイムが短いため、忙しい方にもおすすめです。
人参ライト
人参注射よりも希釈されたバージョンで、浸透範囲が狭く、強力な脂肪溶解効果を持っています。太ももや二の腕、腰回りの硬い脂肪に特に効果的で、美しいボディラインを作り出すために使用されます。セルライト潰しのマッサージやキャビテーションとの組み合わせで効果がさらに高まります。脂肪吸引まではしたくない方に向いています。
GLP-1
食欲を抑制するホルモンであるGLP-1を利用した治療法です。欧米では肥満治療薬として使用されています。GLP-1は血糖コントロールの効果に加え、脂肪減少にも寄与します。特にBMIが高い方に効果的で、体重減少が期待できますが、副作用として低血糖による脱力感や倦怠感、手足の震えが現れる場合があります。この治療法は、医師の監督のもとで行われ、適切な処方が行われます。
メリット&デメリット
メリット
- ダウンタイムがほぼない
デメリット
- 回数を重ねる必要があり、その度費用がかかる
施術の流れ
施術方法
薬剤を注射で皮下脂肪へ注入する
施術時間
5分/一箇所
効果
脂肪細胞を確実に溶かして破壊してくれる
料金表
リポジェクション
- 20ml
- ¥9,800
- 80ml
- ¥37,700
- 160ml
- ¥72,200
- 240ml
- ¥103,500
人参注射
- 1ml
- ¥5,000
- 30ml
- ¥145,500
- 50ml
- ¥237,500
- 100ml
- ¥450,000
- オプション
- 5mlにつき
- ¥3,500